皆様こんにちは、m-chanハンドメイドでございます。

お待たせしました、今回はサーマルステッチの円編みです。
円編みといえばバッグ類!
ぜひこの編み方でバッグやポーチ、がま口を作ってください。

例えば私が以前作ったこちらは下の部分をサーマルステッチの円編みで編んだポーチです。
上部の黒い部分は松編みでふんわりさせて下のサーマルと対比させました。

銀黒ポーチ2001

しっかり・ころんとして可愛いのではないでしょうか?
厚地なのでテーブルなどにおいた時に座りがいいですよ。



前回は正方形や長方形が作れる平編みで説明しました。
正方形や長方形の方が編み方がわかればすぐ編めるのでよろしければご参照ください。


まず円編みを編み図にしてみたので御覧ください。
ブログサーマル編み図001

この編み図について
最初の作り目を6目にして各段6目ずつ増やしていく円編みの編み図です。
最初の目数はお好みですので他の目数でも基本は同じです。

普通の円編みの場合がA面の白い段です。
サーマルステッチは1段にA面とB面(黄緑色の段)を編みます
A面の次にB面をというふうに交互に編みます。
★この図はA面側から見た図ですので編む方向を示す矢印もA面から見た方向です。


サーマルステッチの円編みで注意する点
1.
2段めのA面ではすじ編みをします。

2.
2段めのB面から編む方向が変わります
図だと手前に編み進むようで編みにくそうですが、
実際はかぎ針を持つ手と反対側に進むので編みやすいです。
前回のですが平編みの場合の編んでいる状態の画像です。
ブロクサーマル説明010
上の段から見ながら編むとか反対側を見ながら編む、そんな感じです。


3.
平編みと違い円の場合は増やし目がありますが、サーマルステッチでは
針を通す位置が少しわかりにくいので手順の画像を参照してください。
円編みをよくされる方は感覚的にわかりやすいかもしれません。


使用するもの
毛糸、かぎ針、はさみ、とじ針、あとは場合によってものさしなど



それでは編み方手順を画像で説明します。
サーマルステッチの円の編み方手順


1、
「わ」の作り目で細編みを6目編みます。
画像は編み終えたところからです。
引き抜き編みの目は数えません。
円サーマルブログ001

★私のやり方は1段目だけA面のみでB面がありません
そのため出来上がりで裏面の1段目がへこみます
(最後の画像参照)
ここをへこませないよう編むこともやってみましたが、
目が拾いにくいので止めてこのやり方に落ち着きました。
気になる方はいろいろやってみてくださいね。


2.
編み図の2-Aを編む段です。
立ち上がりはくさり編み1目です。
円サーマルブログ002



3.
2-Aすじ編みをします。
ピンクの針を入れたところにかぎ針を入れてすじ編みの細編みを編みます。
円サーマルブログ003




4.
2-Aは前の段の1目に2目作って12目にします。
円サーマルブログ004





5.
すじ編みの段がおわって引き抜き編みと2-Bの立ち上がりを編んだところです。
円サーマルブログ005




6.
2-Bからサーマルステッチを編みます。
四角形の平編みの編み方を先にご覧いただくとわかりやすいかもしれません。

編む方向を替え針を入れる位置は画像の場所になります。
下の段は6目で2-Aは12目なので下の段1目に対して2目分編みます。
増やし目の逆のような作業ですね。
このとき引き抜き編みの目に針を入れないよう注意してください。
円サーマルブログ006




7.
2-Bを6.で説明したように編み立ち上がりのくさりまで編んだところ。
円サーマルブログ007



8.
2-Bを編み終え、裏側から見たところ。前の画像の裏側です。
表と裏の見分け方は編み始めの糸が垂れているのが裏です。
この糸を編みこんでもかまいませんが少し垂らしておくとBであると見分けがつきます。
円サーマルブログ008




9.
3-Aは12目から18目に1目おきに増し目します。
円サーマルブログ009





10.
3-Aを編んだところ。上の編み図と同じです。
円サーマルブログ010




11.
まとめますと
・Aは6目ずつ増し目をする。
・Bは増し目をしないので目数が変わらないが増やし目の逆のような編み方をする。
ということです。
このやり方で数段編んだものです。

こちらは表側です。
円サーマル編み終えた表




こちらは裏側です。
1段目がへこんでいます。
円サーマル編み終えた裏



★どちらでもお好みの方を表にして使ってください。



12.
マットやアクリルたわしの場合は平たいままで、
バッグなど袋状にする場合は途中から増減なしで好きな深さに編んでから、
最後に段を消します。


13.
この編み方はAとBで少しずつ段差ができます
段差を消す編み方を最後にします。
やり方は四角形の平編みのページを参照してください。

14.
すでにおわかりかもしれませんがこの円編みができれば
a、鎖編みの輪を作って増減なしで筒状に編む
B、楕円に編む(楕円底バッグなど)
C、中心から四角く編む(四角底バッグなど)

これらができますね。
私はやってないのですが、どうぞやってみてください!!



以上でサーマルステッチの円編みの手順を終わります。
今回もご覧いただきありがとうございました。


【作っていただいたお作品をSNSにポストされる場合】
もし編んでいただいてSNSに投稿される場合ですが
ハッシュタグにはハイフォンが使えないので
#mchanハンドメイドのタグをつけてくださいますと嬉しいです。
私のアカウントは
Twitterがm-chanハンドメイド
Instagramがm_chan_handmade_loveです。


ランキングに参加しています。大変励みになります。
良かったらクリックしてください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★型紙、編み図、説明図、説明文についてのお願いです★

以下のことはご遠慮ください。
・ご自身のSNSなどでダウンロードできるようにする
・型紙や編み図を販売する
・型紙、編み図、説明図、説明文のスクショをご自身のSNSなどに掲載する
・動画で型紙、編み図、説明図、説明文の全体を映す
・説明文をコピーペーストしてご自身のSNSなどで使用する


以下のことはご自由にどうぞ
m-chanハンドメイドの型紙や編み図で作ったり、お子さんの園のバザーなどで販売されたり、お友達に作って販売する。
その場合はm-chanハンドメイドの型紙や編み図であることをどこかに表示してくださいますと嬉しいです。

またご自身のSNSで型紙・編み図をご紹介いただくときはこのブログにリンクさせてください。
何卒よろしくお願いいたします。