2020年08月

ノーズパッド提案006

こんにちは、m-chanハンドメイドでございます。
アクセスしていただき誠にありがとうございます!!!


まだまだ暑い日が続きそうですね。
今日はいつもの手作りの息苦しくないマスクではなく市販のマスクや一般的な手作りマスクをより使いやすく楽にする方法をお伝えします。

m-chanハンドメイドをご覧になったりm-chanハンドメイドの息苦しくないマスクを作った方ならもうおわかりかもしれません。
お察しの通り「ノーズパッド」を使います。



その前にm-chanハンドメイドの息苦しくないマスクシリーズのひとつ、
「ノーズパッド付きマスクの作り方と無料型紙ダウンロード」はこちらです。
NPmaskブログ説明日本語0030
画像はその仕組みの図解です。







お待たせしてすみません、それでは本題に入ります。


市販のマスクで不織布のものはたいていノーズワイヤーが入っています。
もちろんワイヤーがあることで滑り止めになったり息を漏らさなかったりメガネの曇り止めになったりととても有用な仕組みです。
しかしこれにノーズパッドを取り入れることでより快適になりますよ。



ノーズパッドの利点
・息が上部に抜けにくくなるので顔の上部に熱い息がかかりにくい。
・その結果メガネも曇りにくい。
・ノーズワイヤーの皮膚への刺激を緩和する。
・鼻の部分がパッドで持ち上がった分口元により空間ができる
・マスクが中高になり鼻が高く見える
・その結果小顔効果が生まれる。→美人に見えるかも

なんだか手前味噌を並べてお恥ずかしいですが、簡単なのでやってみてください。



用意するもの
ノーズパッド提案001

画像は市販のマスクですが市販のマスクでも手作りのマスクでも同じ効果です。



やり方の手順
ノーズパッド提案005

ワイヤーはここでは「W」折りしましたが、諸説あるらしくご自身がぴったりするやり方をしてください。



装着して上から見るとこんな感じです。
ノーズパッド提案003





横から見た感じはこちら、ちょっとわかりにくいですか?
鼻の部分が高くなりますのでその分口元の空間が広くなっています。
ノーズパッド提案004



以上です。

市販のマスクが息苦しい方や暑さがどうしても苦手な方、
m-chanハンドメイドのノーズパッド付きマスクもよかったら作ってみてくださいね。
この夏私はこの↑手作りマスクで乗り切ることができそうです。


最後までご覧いただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

タナローンマスク001

こんにちは、m-chanハンドメイドでございます。
アクセスしていただき誠にありがとうございます!!!

暑い夏も終わりに近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか?

これまで作った息苦しくない夏用マスクの数々ですが、今回は晩夏に合わせて作ってみましたのでご紹介します。

といってもまだまだ暑さは当分の間続きますので外側の生地はちょっとシックにして裏側はリップルかちぢみにしています。

以前もご紹介したコットンリップルですが、個人的には夏用マスク生地で一番使いました。

リップルは裁断も縫うのも楽ですし肌当たりもさらっとして着用感も軽く、洗った後形を整えて干せばアイロンもいらないくらいです。
お勧めです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

( コットン )Cool 60’s リップルコットン【 商用利用可 】
価格:495円(税込、送料別) (2020/8/25時点)





ではまず外側の生地を綿ローンで作ったものです。
綿ローンは光沢が美しく軽く優雅で特にリバティのものはお高いけれどもあこがれですね。
マスクですとちょっと目立つかなと思いましたのでなるべく地味目の生地で作りました。
タナローンマスク002








次はコットンの迷彩カモフラ柄です。
これどこに行くときにしましょうかね。ちょっと作ってみたくて作りました。
迷彩マスク001




次はダブルガーゼです。
裏もダブルガーゼだと暑い&個人的にガーゼはむずむずするので表のみです。
チェックやストライプは細かい柄ならあまり気になりませんが
中心の柄の出方を考えて裁断した方がいいですね。
チェックガーゼマスク001




言い忘れましたが今回はすべて手縫いです。下手ですが手縫いは好きです。


そしてこれらの内側の布はリップルかちぢみです。
タナローンマスク003
そしてノーズパッド付き↑です。
やはりノーズパッドは楽です。自分で言うのもなんですが本当にお勧めします。



ノーズパッド付き夏用マスクの型紙と作り方はこちらをご参照ください。

本日は以上です。
ご覧いただきありがとうございました。



【マスクの着け方について】
このマスクは息苦しさを緩和するために下の方に隙間が作れるようにしたものです。
生地にもよるのですが着け心地が悪い場合は
少しゴムを引っ張ってゴム通し部分に適当にギャザーを寄せたり
ゴムの長さを調節して息苦しくない程度の隙間を開けてください。

【必ずお読みください】
・このマスクは侵入による感染を防ぐものではありません。
・このマスクは下側に隙間があり、夏のマスク着用時の息苦しさに対応したものです。
 ソーシャルディスタンスをとって咳やくしゃみをする際は下の隙間を手で押さえてふさいでください。
・小学生以上で必用に応じて自身でマスクの着脱ができる方がご使用ください。
・乳幼児へのご使用はおやめください。
・一度使用したマスクは洗剤を使用して洗ってください。
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★型紙や編み図についてのお願いです★

以下のことはご遠慮ください。
・ご自身のSNSなどでダウンロードできるようにする
・型紙や編み図を販売する
・型紙や編み図のスクショをご自身のSNSなどに掲載する

以下のことはご自由にどうぞ
m-chanハンドメイドの型紙や編み図で作ったり、お子さんの園のバザーなどで販売されたり、お友達に作って販売する。
その場合はm-chanハンドメイドの型紙や編み図であることをどこかに表示してくださいますと嬉しいです。

またご自身のSNSで型紙・編み図をご紹介いただくときはこのブログにリンクさせてください。

何卒よろしくお願いいたします。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

NPmaskブログ英語説明サムネ003


Introduction.

Welcome and thank you for visiting my blog. 
I'm a Japanese who doesn't know English well.
This text on how to make pattern paper was created using a translation software.
If you read the instructions and don't understand the text, use your imagination and look to the images on the blog and the illustrations in the PDF file for instructions.

-----------------------------------

Features of this mask

This mask was designed to have a gap at the bottom of the mask to prevent the breath from being trapped in the mask.
When I first designed this mask, it didn't have a nose pad.
My glasses get fogged up with my exhaled breath, so I added a nose pad.
As a result, my exhaled breath goes downward, making it easier to breathe.
Also, in the first design, the lower part of the mask was open, so the mask could not be supported by the chin, thus making the mask unstable, but with the nose pad, the mask was stabilized.

-----------------------------------

How to wear a mask

When you wear the mask, do not wear it tightly to your chin, but leave a space around your chin.
I have made this pattern for a Japanese person and it may not fit your face.
If it does not fit your face, you may need to alter the details to fit you.
This mask is designed with a nose pad to help the mask fit your face when you wear it and to allow your exhaled breath to go down instead of up.
However, if you don't need the nose pads, try wearing the mask without them.

-----------------------------------

Caution

This mask is not intended to prevent infection by bacteria or viruses.
There is a gap at the bottom of the mask to make it easier to breathe.
If you cough or sneeze, please cover the gap underneath with your hand.
Keep your social distance even when wearing the mask.
This product should be used by persons of elementary school age or older who can put on and take off the mask by themselves if necessary.
Do not use on infants.
Once used, please wash your mask with detergent.

-----------------------------------

Now I will explain how to make this mask.

First, download the pattern and instructions for making it.
The pattern is available in four sizes.

This is a patterned paper that can be printed on A4 paper.

This is how to make a mask that can be printed on A4 paper.

This is a patterned paper that can be printed on letter-size paper.

This is how to make a mask that can be printed on letter-size paper.


Patterns have the Seam Allowance included.
Patterned paper can be printed in A4 or letter size.


These are what you need to make this mask

Sewing machine,
Or needles and threads for hand sewing,
Iron,
Scissors,
Pins and pin cushions,
Fabric,
(The fabric shrinks after washing, so before sewing it, soak it in water and squeeze it lightly to dry. Then iron it before it dries completely.)
Elastic cord,
Bodkin,
You can sew it by machine or by hand, whichever method you prefer.

-----------------------------------

How to make a mask.

Cut the printed pattern pieces.
No need to leave a seam allowance around the outside of the mask-it’s been added in-so just cut along the lines of the pattern.

NPmaskブログ説明001



Match the fabric to the inside surface and pin the patterned paper to the fabric.
The other way is to mark the fabrics with tailor’s chalk  etc.
NPmaskブログ説明002



Cut the fabrics with scissors along the pattern.
NPmaskブログ説明003



2 front and 2 back fabrics.
NPmaskブログ説明004



Nose pad pocket fabric is one piece.
NPmaskブログ説明008




Sew the fabrics with the left and right sides facing the front and the center with a 10mm seam allowance.
NPmaskブログ説明005



Make notches in several places on the seam allowance.
Do not cut the seams.
NPmaskブログ説明006




Fold the seam allowance to either side and iron.
NPmaskブログ説明007



Topstitch.
NPmaskブログ説明007-2



Sew the other two pieces on the other side the same way.


Fold the left and right sides of the nose pad pocket by 10 mm and sew.
NPmaskブログ説明009



The nose pad is stitched to the upper center of the inside of the mask body with a 5mm seam allowance.
Sew with care not to sew the seam allowance on the mask body.
The red broken line indicates the position of the seam allowance of the mask body.
NPmaskブログ説明010




Bend the fabric 5mm, sew it in a position of 2cm width without overlapping it exactly.
NPmaskブログ説明011



Align the two pieces of fabrics on the mask body with the inside surface, align the centers and fasten with a pin, and sew with a 10mm seam allowance.
NPmaskブログ説明012



Do the same under the cloth.
NPmaskブログ説明013




Make a cut in the curved part of the seam allowance.
Do not cut the seams.
NPmaskブログ説明014





Fold the two seams allowance on the same side with an iron.
NPmaskブログ説明015



Turn the cloth to the right side.
NPmaskブログ説明016




Make the part through which the elastic cord passes.
Fold in 10mm from the edge.
NPmaskブログ説明017




Fold 20mm on the side that touches the skin and sew to pass the elastic cord.
NPmaskブログ説明018



Thread the rubber string through the hole.
Be sure to tie the elastic cord with a square knot(reef knot).
NPmaskブログ説明019





Insert the folded tissue paper into the nose pad storage area and you're done.

NPmaskブログ説明020



That's all. Thank you very much.

----------------------------------------

About cloth selection for summer mask
NPmaskブログ説明021
Here are some of the best fabrics I've used.
The white cloth at the bottom of the image is called "ripple" and the surface is uneven and it is cool and light for summer.

The outer fabric on the top of the image is a traditional Japanese fabric called Takashima Chijimi(A type of cotton crepe fabric.).
Chijimi is used for summer clothes in Japan.
The inner gray fabric was cut from Uniqlo's AIRism series men's inner shirt.




Notes on using this pattern

Please do not do the following.
Do not make sewing patterns and crocheting patterns and knitting patterns available for download on your social networking sites, etc.
Please do not sell your sewing patterns or crocheting patterns or knitting patterns.
Please do not post screenshots of your sewing patterns or knitting patterns on your social networking sites.

Feel free to do the following
You can make them with m-chan Handmade sewing patterns and crocheting patterns and knitting patterns, sell them at your child's school bazaar, or make and sell them to your friends.
In this case, we would appreciate it if you could indicate somewhere that they are m-chan handmade sewing patterns and crocheting patterns and knitting patterns.

Also, when you introduce sewing patterns and crocheting patterns and knitting patterns on your own social media, please link them to this blog.

Thank you very much for your support.

----------------------------------------




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ベルト付きマスクタイトルとサムネ用002

こんにちは、m-chanハンドメイドでございます。
アクセスしていただき誠にありがとうございます!!!


いよいよ今回は小学生以上の子ども向けの息苦しくないマスクです。
今までm-chanハンドメイドでは大人向けのものをご紹介してきました。
ノーズパッド無しの場合はこちら
改良版夏用マスクの型紙と作り方 もっと息苦しくないよ!


これらの大人のものはノーズパッドで安定感を出し、呼気を下に向かわせてマスク内にこもらせないよう工夫したものです。
また鼻の骨格がしっかりした方はノーズパッド無しでも十分息がしやすので下に隙間があるだけで息苦しさが緩和されています。
それぞれお顔に合ったタイプを選んでいらしゃるようです。


そしてこちらが今回の「あごベルト付きマスク子ども用MS」の型紙と作り方のPDFファイルです。
型紙も作り方もA4で印刷できます。
下の方の作り方は印刷しなくても保存で大丈夫です。

あごベルト付子どもマスク型紙M/S

あごベルト付マスク作り方

サイズは小学生以上の子ども用のMとSで作りました。



ではまずこのマスクの構造と使い方を説明します。
●息苦しくない子ども向け夏用マスクの構造

今回子供向けを考える際に次のことを重要視しました。

・骨格が未発達な子ども向けにノーズパッド使用タイプよりさらに安定させる
・隙間が調節できる

そこでいろいろ試行錯誤した結果「あごベルト」を思いつきました。
このアイデア誕生の話はまたの機会にお伝えしますね。



●なぜ「あごベルト」なのか

今までのm-chanハンドメイドの大人用マスクは下の方が開いているのでどうしてもに重心がかかります。
そのため女性や骨格の小さい方はマスクが安定しないという弱点がありました。
そこでノーズパッドで安定させることを思いつきました。
ノーズパッド付きは子どもでも使用できますがさらに安定感を出すにはと考えて
マスクを「あご」で支えるベルトを付けました。


●ベルトの位置で隙間が変わる
ベルトを付けていろいろ試していたらこのあごベルトを

・あごの上にすると隙間が広くなり、
・あごの下にすると隙間が狭くなる

ということがわかりました。

ベルトマスクこどもブログ画像隙間の違い

状況に合わせて子どもが自分で簡単にベルトの位置を動かせます。
ベルトは耳のゴムひもで引っ張っているので移動してもそれほどきつくなったりゆるくなったりすることはありません。
そのためあごベルトの片方のゴム通し部分は試着して長さを決めてから縫ってください。

以上が子どもの夏用マスクの構造と使い方です。



それではこれから作り方を画像で説明します。

●息苦しくない子ども向け夏用マスクの作り方

必用なもの
・水通しした布:内側外側同じ布の場合は約140mm×550mm
・あごベルト用に12~15mm幅綿(麻やポリエステルでも)綾テープ:17~22cm、手芸店や100均などで売っています。
 バッグの持ち手のような固いものではなく綿または麻やポリエステルの柔らかいテープです。
 (テープは装着時に11~16cmになります)
 あごベルトは他の柔らかいテープや紐でもOK
・手縫いの場合は針・糸・ハサミ
・ミシン使用の場合はミシン・糸・ハサミ
・まち針など
・マスク用ゴム20~30cm×2本
・ゴム通し(ヘアピンでも)

15mmの綾テープは画像の左の白とピンク。右はダイソーのマスクゴムです。
綾テープはカラーのものもあります。
ベルトマスク綾テープマスクゴム001

ダイソーのマスクゴムはゆるめです。マスクゴムは一時期に比べて出回るようになりました。

布の水通し
麻や綿は洗濯後に縮むので裁断する前に水通しをする。
やり方は洗面器に十分な水を入れに布を1時間ほど漬けて折りたたんで軽く絞りシワにならないよう干す。
生乾きでアイロンをかけシワを伸ばす。

作り方
型紙をダウンロードして必用なサイズを切る。
切らずに別の紙などに写したい場合はこちらの方法で。
作った方からいくつも作る場合はクリアファイルに写して切り、
布に写すといいというアドバイスを頂きました。
ベルトマスクこどもブログ画像001




片面の左右の分の布を中表に重ねる。
ベルトマスクこどもブログ画像002



型紙を布に留める。型をチャコペンなどで写したりそのままロータリーカッターで切ったりお好きな方法で。
ベルトマスクこどもブログ画像003




布を切る。
ベルトマスクこどもブログ画像004




もう片方の面も切る。
切った後のパーツは外側左右2枚と内側左右2枚の計4枚。
内と外を違う布にするなどお好きにしてください。
ベルトマスクこどもブログ画像005



マスク本体の外側(肌に触れない方)の左右のパーツを中表にして中心を10mmの縫い代で縫う。
内側(肌に触れる方)の分も同じように縫う。
ベルトマスクこどもブログ画像006




縫い代のカーブしている部分に縫い目の手前まで切り込みを入れる。
ベルトマスクこどもブログ画像007




切り込みを入れた縫い代をアイロンで片側に倒す。
ベルトマスクこどもブログ画像008




縫い代にアイロンをかけた状態です。
ベルトマスクこどもブログ画像009




縫い代の上に縫い目から2~5mmの位置にステッチをかける。
ベルトマスクこどもブログ画像010




左右を繋げた内側と外側の布を中表に重ね、
中心を合わせてまち針や仮止めクリップで留める。
ベルトマスクこどもブログ画像011




内側と外側を合わせたマスクの上と下を10ミリの縫い代で縫う。
ベルトマスクこどもブログ画像012



カーブしている部分の縫い代に縫い目の手前まで切り込みを入れる。ベルトマスクこどもブログ画像013



縫い代をアイロンで片側に倒す。
ベルトマスクこどもブログ画像014




ゴム通し部分を10ミリ折ってアイロンをかける。
ベルトマスクこどもブログ画像015








表にひっくり返してアイロンをかける。
ベルトマスクこどもブログ画像016




ゴム通し部分を20mmマスクの内側(顔に当たる方)に折ってアイロンをかける。
ベルトマスクこどもブログ画像017




20mm折ったところをゴムが通るように端を縫う。
ベルトマスクこどもブログ画像018




次にあごベルトの縫い方です。
綾テープの片方の端を10mm折ってさらに20mm折りアイロンをかける。
私はしていないのですが綾テープの端は縫う前にほつれ止め液をつけたり
ミシンで縫うなどの処理をした方がいいかもしれません。
ベルトマスクこどもブログ画像019



ここもゴムひもを通すのでちゃんと通るような位置を縫う(赤い破線)。
ミシンで縫いにくい場合は手縫いをする。
わかりにくいですが画像は縫い目が顔に当たらないよう隠して手縫いしています。
両方縫ってしまわず、長さを決めるためにまず片方を縫う。
ベルトマスクこどもブログ画像020




ではゴムひもを通します。
まず本体とベルトの片方に画像のように通します。
ベルトマスクこどもブログ画像021



ゴムひもを結びます。
結び方はこちら
ベルトマスクこどもブログ画像022




もう片方はマスク本体にのみゴムひもを通し結ぶ。
ベルトマスクこどもブログ画像023




その状態で試着してベルトの長さを決める。
ベルトの位置があごの上の場合と
ベルトマスクこどもブログ画像024


ベルトの位置があごの下の場合と両方やってみて長さを決める。
ベルトマスクこどもブログ画像025




ベルトの長さをきめたら同じように縫ってゴムひもを通し、
結び目をゴム通し部分に隠してできあがり。
ベルトマスクこどもブログ画像026



正面からだとあごベルトは見えません。
ベルトマスクこどもブログ画像027



以上です。
ご覧いただきありがとうございました。




【マスクの着け方について】
このマスクは息苦しさを緩和するために下の方に隙間が作れるようにしたものです。
生地にもよるのですが着け心地が悪い場合は
少しゴムを引っ張ってゴム通し部分に適当にギャザーを寄せたり
ゴムの長さを調節して息苦しくない程度の隙間を開けてください。

【必ずお読みください】
・このマスクは侵入による感染を防ぐものではありません。
・このマスクは下側に隙間があり、夏のマスク着用時の息苦しさに対応したものです。
 ソーシャルディスタンスをとって咳やくしゃみをする際は下の隙間を手で押さえてふさいでください。
・小学生以上で必用に応じて自身でマスクの着脱ができる方がご使用ください。
・乳幼児へのご使用はおやめください。
・一度使用したマスクは洗剤を使用して洗ってください。




ランキングに参加しています。
大変励みになりますのでよろしければクリックしてください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★型紙や編み図についてのお願いです★

以下のことはご遠慮ください。
・ご自身のSNSなどでダウンロードできるようにする
・型紙や編み図を販売する
・型紙や編み図のスクショをご自身のSNSなどに掲載する

以下のことはご自由にどうぞ
m-chanハンドメイドの型紙や編み図で作ったり、お子さんの園のバザーなどで販売されたり、お友達に作って販売する。
その場合はm-chanハンドメイドの型紙や編み図であることをどこかに表示してくださいますと嬉しいです。

またご自身のSNSで型紙・編み図をご紹介いただくときはこのブログにリンクさせてください。

何卒よろしくお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ